株式会社
宮崎ドライ
お電話でのお問合せはこちらから
TEL:0186-42-3225
お預かりしたクリーニングご依頼品は、水で洗うランドリーか溶剤を使うドライクリーニングのいずれかで洗浄しますが、その際衣類を洗浄方法で二つに分ければ済むという訳ではありません。
ランドリーでもドライでも素材、形状・デザイン、汚れ具合などを考慮しそれぞれ適切な前処理を施し、さらに使用する溶剤や洗浄時間を調整します。特にドライで使用する溶剤の管理には豊富な経験と知識が必要となります。このように当店のクリーニング工場では、あくまでも人の手間(マンパワー)が大きく品質を左右するとの考えで作業を行っています。
これは洗浄後の乾燥やプレスなどの行程でも同様で、画一的な機械作業では得難い一点ずつアイテムにとってベストな仕上りでお届けできるよう、担当の技術スタッフが常に努めています。
水や汚れをはじく「はっ水加工」を施します。風通しや着心地には変化ありません。
雨の日に着ることになるアウターや、水跳ねが気になる背広やスーツはもちろん、学生制服などにもおすすめの加工です。
当社の大物専門工場は、30年以上の実績があり
設備と職人の技術で最良の品質を
お届けすることができます。
■所在地
〒017-0042 秋田県大館市観音堂737
■電話番号
0186-42-3225
■営業時間
月~金曜日 8:00~16:00
土曜日 8:00~12:00
■定休日
木・日曜日、祝祭日
お電話でのご相談・お問合せは、以下の電話番号までご連絡ください。